MVNOサービス「y.u mobile」は、「データ使用量10GB」+「動画配信サービスU-NEXT」を「月額2,970円」で利用できる「シングル U-NEXT」プランを2021年10月1日より提供開始しました。
私は元からU-NEXTユーザーなのでよく分かるのですが、この新プランは正直びっくりするほど安いです。U-NEXTユーザーは申し込みマストかも。
今回の記事は、y.u mobileの新プランの内訳を確認し、実際にU-NEXTを使っている私が思う「こんな人におすすめ」というところまでご紹介します。
シングルU-NEXT(2,970円)が安いと思う理由
月額2,970円は単純に高いと思うかもしれないですが、音声SIM10GBの業界最安料金は1,485円なので、残りの1,485円でU-NEXTが使えるという考え方ならどうでしょう。
1,485円でU-NEXTが使えるなら、毎月1,200円分ポイントが貰える訳ですから、実質285円でU-NEXTの見放題作品が観れることになりますので、こう考えると他のサブスクサービスより圧倒的にお得だと言えると思います。
U-NEXT(2,189円)で出来ること
映画・ドラマ・アニメ・漫画・雑誌が見放題
動画配信サービスのサブスクで、マンガ・雑誌まで取り扱っているのは珍しいです。有名なマンガはだいたい有料ですが、ポイントで買えるのでけっこう便利です。
私はU-NEXTユーザーですが、Amazon PrimeやNetflixと違って、特に日本アニメの取り扱いが豊富だと思います。FOD系のアニメ作品も見放題に含まれていたりするので、アニメをよく見る人にはおすすめです。
毎月1,200円相当のU-NEXTポイントが貰える
毎月1,200円分のU-NEXTポイントがもらえるので、実質月額料金は989円で済みます。
U-NEXTポイントの使い道
- y.u mobileのデータ通信量10GB分チャージできる
- 新作映画のレンタルやマンガ購入に使えるので、無理なくポイントが消化できる
- 1,500円分で映画引き換えクーポン1枚と交換できるので、映画をよく観に行く人はお得
私は1,500ポイントで映画引換券を使うことが多いので、
大人料金1,800円より300円お得に映画が観れます。
y.u mobile 音声SIM10GB(781円)
月額781円追加するだけで音声SIMが10GB使えるというのは、驚くほど安いです。同じ価格帯だと、nuro mobileが月3GBで792円、IIJmioが月2GBで858円なので、その差は歴然です。
「シングル U-NEXT」プランはこんな人におすすめ
私も今使っていますが、速度も快適です。
映画引き換えクーポンでみた映画
- 2021年『マトリックス レザレクションズ』
- 2021年『シン・エヴァンゲリオン』
- 2021年『呪術廻戦』
あわせて読みたい
USENの株主優待を使って、U-NEXTを無料で観ることもできます!
コメント