今回は、三ノ宮駅近のネットカフェ『アットワン』に行ってきたので、その特徴をレビューします。
一般的なインターネットカフェですが、地域最安値を強調している点や割引券の豊富さが強みと感じました。入会金も無料なので、試してみる価値ありだと思います。
アットワンの特徴
JR三宮店、なんば日本橋駅前店、なんば店、の3店舗で展開している関西地域がメインのインターネットカフェです。
席タイプ
席タイプが4つもあるので、用途に応じて使えますね。
サービス
通常のネットカフェ利用はもちろん、シャワーで一休みといったシーンにも活用できます。他のネットカフェと違うなと思ったのは、ゲームコントローラーの貸し出しですね。鍵付き完全個室に籠ってどっぷりゲームに没頭するというのも楽しそうです。
アットワンの料金システム
「オープン席」、「リクライニング席、フラット・ペアフラット席」、「鍵付完全個室」で値段が違います。このあたりは快活クラブなどと同じシステムですね。

快活クラブとの料金比較
通常利用料金、3時間、6時間パックについて抜粋して表にまとめましたのでご活用ください。(注意:リクライニング席、フラット・ペアフラット席は値段が同じなので「ブース席」としてまとめて表記しています)
参考までに快活クラブの料金システムもまとめました。比較すると地域最安値を謳うだけあってほぼ全てのプランでアットワンの方が安いことが分かります。
アットワン | オープン席/週末 | ブース席/週末 | 鍵付完全個室/週末 |
---|---|---|---|
最初の30分 | 200円 | 265円 | 330円 |
以降10分ごと | 85円 | 95円 | 110円 |
3時間パック | 750円/980円 | 1,050円/1,150円 | 1,240円/1,450円 |
6時間パック | 970円/1,110円 | 1,570円/1,670円 | 1,980円/2,180円 |
快活クラブ | 飲み放題カフェ/週末 | ブース席/週末 | 鍵付完全個室/週末 |
---|---|---|---|
最初の30分 | 230円 | 290円 | 350円 |
以降10分ごと | 80円 | 100円 | 120円 |
3時間パック | 650円/+220~330 | 1,100円/+220~330 | 1,310円/+220~330 |
6時間パック | 1,050円/+220~330 | 1,760円/+220~330 | 2,110円/+220~330 |

私がよく利用する「鍵付き完全個室3時間」なら、快活クラブは平日1,310円/週末1,530~1,640円(週末加算は店による)に対して、アットワンは平日1,240円/週末1,450円なので、アットワンの方が100~200円安いです。さすが地域最安値。
ちなみに、アットワンのオープン席には備え付けPCがありますが、快活クラブの飲み放題カフェは備え付けPCがないフリーデスクのようなサービスなので、質でいうとアットワンの方がやや上です。
アットワンのオープン席3時間750円に対して、快活クラブの飲み放題カフェ3時間650円なので、ここだけはアットワンの方が料金が高いように見えますが、サービス内容が違うので注意しましょう。やはり地域最安値で間違いなさそうです。
アットワンの内装写真
店内
可もなく不可もなく、インターネットカフェに必要なものが揃っています。店内はやや暗めで昔ながらのインターネットカフェを彷彿とさせますが、タバコ臭いなどは感じませんでした。
また、シャーベットの飲み放題があるのが他には無い特徴の一つかなと思いました。ドリンクのラインナップは充実しています。


オープン席
準個室のような雰囲気です。席と席の間には板があり、備え付けPCもありますので、ある程度プライベートな空間が確保できています。

ブース席
天井吹き抜けですが、ドアがついているので後ろの目が気にならないです。こちらも一般的なネットカフェで見るタイプですね。


鍵付き完全個室
今回は、鍵付き完全個室のペア・フラット席を利用してきました。
一目瞭然ですが、綺麗で広いです。防音もしっかりしているのかテレワークも推奨していますね。




アットワンのポイント・割引
ポイントシステム
初回利用時に会員証を発行してもらい、利用料金の1%が会員ポイントとして加算され、1ポイント=1円として割引に使えます。
今回はオープン席で540円(基本30分+延長40分)を利用したので、5ポイント獲得できました。


利用料半額券、100円割引券
新規入会時に利用料半額回数券が2回分貰えます。これは他のネットカフェにはない超お得な割引チケットです。鍵付き完全個室など単価の高いサービスを利用するときに使いましょう。


↓ほんとに半額で使えました。

火曜日、水曜日の利用時に100円割引券が1枚貰えます。リモートワークなどで活用する場合は、火曜日か水曜日の利用を狙いましょう。
アットワンは基本料金が安いのに更に割引券が使えるので、地域最安値をどこまでも追及しているようです。おそるべし。
アットワンの気になるところ
- 店内が少し暗めなので、苦手な人はいるかも。
- 自動精算機が無いので、レジが混んでいると焦る。
私が気になるところはほぼありませんでしたが、快活クラブのような明るい店内ではないので、女性の方は少し苦手な空間かもしれません。
アットワンはこんな人に向いている
- とにかくコスパ重視の方
- 特に、平日の火曜日か水曜日に利用できる方
神戸三宮地域のネットカフェでおそらく最安値ですので、コスパ重視の方にはおすすめです。安いからといって極端に店内が汚いということもないので、文句なしと感じました。
コメント