申込んでいたマネックスカードが到着したので、早速クレジットカード引落の投信積立を設定してみました。実際に行った手順と補足情報などをまとめます。
マネックスカードは申込からおよそ2週間で到着
マネックスカードは、投信積立サービスの申込受付を2月25日に開始しました。投信積立のクレジットカード払いで発生するマネックスポイントの還元率は何と「1.1%」で業界最高クラスです。
私はマネックスカードを持っていなかったので27日にさっそく申し込み、約2週間後の3月10日に受け取りました。おそらく2月末~3月上旬は新規申し込みが殺到しているので、通常よりも時間がかかっているのだと思います。気長に待ちましょう。
実際に手順をご紹介(画像あり)
1.マネックス証券のマイページから「投信・積立」を選択

2.「ファンドを探す」から「条件を指定して検索する」を選択

3.「基本情報」から「信託報酬率」を低い順に並べ、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を選択(注意:私は信用度が高く管理費用が低いeMAXISを選びましたが、ご自身で判断しましょう)

4.ファンドページから「購入・積立」を選択

5.「注文する」or「積立を申込む」から「積立申込」を選択

6.【入力】引落方法の選択から「クレジットカード」を選択し、「毎月の買付額(月額上限50,000円)」を入力、「口座区分(確定申告しない人は特定)」を選択

7.【確認】投資約款など必要書類を読み、申込内容に問題がなければ「実行する」を選択

8.マネックスカードの支払い画面が浮き出てくるので、支払いを完了させる

9.【完了】「クレジットカードつみたての申し込みを受け付けました」

10.「積立申込状況」から「クレジットカードつみたて」を最終確認

投信申込締切・買付・引落日のスケジュール
申し見込みをする場合は、締切日に間に合うように注意しましょう。
申込締切日 | 買付日 | 引落日 |
---|---|---|
原則毎月10日の前営業日まで | 原則毎月24日に買付 | 買付月の翌月27日 |
2022年3月9日(水) | 2022年3月24日(木) | 2022年4月27日(水) |
2022年4月7日(木) | 2022年4月25日(月) | 2022年5月27日(金) |
2022年5月9(月)仮 | 2022年5月24日(火)仮 | 2022年6月27日(月)仮 |
私は3月12日に申し込みが完了したので、4月7日締切、4月25日買付分に該当します。
ポイントは何に使えるか
貯まったマネックスポイントは、株式手数料、暗号資産、他のポイント(Amazon、Ponta、nanacoなど)に交換できる他、日本赤十字社へ寄付することもできます。

ちなみにマネックスグッズはビジネス書が大半ですが「ブル・ベアぬいぐるみ」も可愛いです。

注意:クレカ積立もリスクある『投資』です!

クレカ積立は簡単にできてしまいますが投資はリスクがありますので注意しましょう!くれぐれも自己判断、自己責任でお願いします。
コメント