当ブログは、「もしもアフィリエイト」経由で「Amazonアフィリエイト提携」を申請し、約10日間の審査期間を経て提携が承認されましたので、記事数や注意すべき点などをまとめます。
- もしも経由Amazon提携の申請から承認までの期間(2021年10月時点)
- Amazon提携に求められるブログの最低条件(公式に記載あり)
- 実際に承認されたブログの記事数、文字数(当ブログの実績)
- 実際のブログ作成で気を付けたこと(当ブログの実績)
- Google Search Console のインデックス登録数は関係あるのか?
Amazon提携申請から承認までの審査期間
もしもアフィリエイトのAmazon提携申請ページには、「提携審査には数週間かかる場合がございます」と明記されていますが、当ブログでは以下の通り10日かかりました。
- 申請日:2021年10月18日
- 承認日:2021年10月27日
- 審査期間:約10日

ちなみに他のブログサービスも調べましたが、「3日で提携が承認された」、逆に「1週間で否認の連絡がきた」など様々ですので、審査期間はおそらく~10日間ほどだと思われます。
私にように1週間過ぎても承認連絡が来ず、てっきり審査に落ちたものと思って半ば諦めていらっしゃる方もいるかと思いますが、意外と合格する場合もありますので気長に待ちましょう。
ただし上記の通り、公式では諸事情を考慮してか「数週間かかる場合もある」と記載がありますので、 10日以上に待つ可能性があることも認識しておきましょう。
Amazon提携に必要なサイトの最低条件
提携申請に必要な最低条件がAmazonから提示されていますので、大事な点をまとめます。

- 作成されたばかりの未完成サイト、運営されていないサイトはNG
- 少なくとも10記事以上は必要
- コンテンツは直近60日以内の更新が必要
- 肖像権に注意し、芸能人の画像などの無断使用は特にNG
つまりは、「しっかりフォーマットを整えて、ブログ記事もある程度書いて、画像などの無断転用をしない健全なサイトで申請してね。」ということですね。
記事の文字数が「1000文字以上」など具体的に記載がないので、当ブログの実績をご紹介します。
実際に承認されたブログの記事数、文字数
実際に提携承認された当ブログの申請時点の内容です。
- 記事数:15記事
- 文字数:1記事あたり平均で約3500字
10記事以上は必須として、文字数は1000~1500文字ほどで合格している方もいらっしゃるようなので、3000文字も書く必要はおそらくないです。笑
当ブログは結構文字数が多いので、もしかすると確認に時間がかかって審査期間が長かったのかもしれないです。
ブログ作成で気を付けたこと
私のことも当ブログのことも全く知らないような方で読んでいただけるような、「どなたにも見る価値のあると感じていただけるサイト」作りを目指しています。
具体的に何が正解かは分かりませんが、知りたい情報を完結に分かりやすく伝える、時には深く深く掘り下げることができるようなサイトにしたいと思っています。
- シンプルで見やすいサイト作りを心がける
- 自己紹介ページをしっかり作りこむ
- プライバシーポリシー、お問い合わせページを忘れずに設置する
- 記事は、自分が実際に悩んで解決できた事や自分が詳しい事をテーマにする
- 記事には、引用元をつけ確かな根拠を示す
- 記事には、過剰な表現、断言は避ける
- サムネイルは、イラストを自作してオリジナリティを出す
記事の内容については、最初は見る人のことはあまり気にせず、とにかく書けそうなことから書いてみました。
その中で明らかに自分の知識や経験が活かされて、すらすら書ける記事というのが何個か出てきたので、その記事に近いジャンルで何かネタを探して、あとは追加追加で記事数を稼ぎました。
自分が得意なことって何かよくわからないものだと思いますので、「自分が悩むことなくすらすら書けるような経験や行動」を目安に探してみると良いかなと思います。
あと、おそらく自己紹介、プライバシーポリシー、お問い合わせページの設置はあった方が印象が良いです。具体的に何か明記されている訳ではないですが、
サイト運営者がどういう人で、規則がきちんと明記されていて、何かあった際のお問い合わせにも対応している、というサイトの方が単純に信頼できると感じたので、そこは意外に重視しました。
Googleサーチコンソールの登録記事数は関係ない
私がAmazonアフィリエイト提携申請した際の記事数は15記事でしたが、Googleサーチコンソールでインデックス登録されていたのはそのうち8記事だけでした。
つまり、Amazonアフィリエイトで10記事以上というのは実際にブログに掲載されている記事数のことで、Google検索引っかかる状態の記事かどうかは関係ないということです。
「Amazon提携申請は、Googleサーチコンソールで10記事以上インデックス登録されてからにした方が良いのか?」とお悩みの方もいらっしゃるかと思いますが、そこは気にせず10記事以上かけたら申請してみましょう。
最後に
昨今、テレワークが浸透してきて、私のようにブログ開設する方が増えていると思います。
私が偉そうに言うことではないですが、私は見てくださる方の目線になって「このページ見てみよう」と思ってもらえるようなサイト作りをこれからも続けていこうと思います!
こちらの記事も良ければご覧ください。
コメント